ノートパソコン必携(大学)について

 四天王寺大学では、パソコンを活用した授業を展開し、学生生活の様々な場面でパソコンを利用する機会を多く提供することにより、高度情報化社会に対応できる人材を育成することとしております。そのため、本学では学生個人が自由に使用可能であり、かつ携帯することができるノートパソコンと、自宅等におけるインターネット接続環境の準備をして頂くこととしました。
 つきましては、以下の内容をご確認いただき、2024年3月末日までにノートパソコン及びインターネット接続環境の準備をして頂くようお願い致します。
※短期大学部については「必携」ではありません。

プリントアウトする場合はこちら[PDF]

主な活用方法
・授業受講
・授業課題への対応、課題・レポート作成、プレゼンテーション資料作成、授業資料の収集など
・就職活動(オンラインによる企業説明会への参加、企業との個別面談)のほか、クラブ活動やボランティアなどの課外活動
・学内での手続き(履修登録、学修ポートフォリオの利用、成績閲覧など)

必要となるパソコンのスペック(性能)
 下記のスペック(性能)表に記載の条件を満たしているパソコンをご用意ください。既に必要となるスペック(性能)と同等のパソコンをお持ちの場合は、新たに購入する必要はありません。
 形状: ノート型パソコン(カメラ、マイクが装備されていること)
 CPU: Intel Core-i5(同等)以上
 メモリ: 8GB以上
 ディスク容量: SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)で256GB以上
 ディスプレイ: 13inch程度以上
 キーボード: フルピッチのハードウエアキーボード(テンキー必須ではありません)
 バッテリー: カタログ数値で8時間以上
 無線LAN: IEEE802.11 ac/ax 以上の規格に対応すること
 OS: Microsoft Windows10以降
 重量: 持ち運び可能な重さのもの
 オフィスソフト:「オフィスソフトについて」を参照
 ウイルス対策ソフト(注1): 市販のソフトまたはWindowsの標準機能
★その他必要な機器として、マウスを購入してください。

(注1)近年Windows標準のウイルス対策ソフト(Windows Defender Antivirus)の性能が向上していますが、セキュリティーをより高めるために市販ソフトの購入を推奨します。

推奨OSはWindows10以降
 本学の授業等では、Windowsの使用を前提にしています。

オフィスソフトについて
 在学中は、マイクロソフトのOffice365ProPlusを使ってWord、Excel、PowerPointなどのソフトウエアを無料で利用できます。入学後に大学から配布されるユーザIDを使ってインストールを行ってください。但し、利用できるのは在学中で卒業後は利用できません。また、パソコンを準備する際に購入したマイクロソフトのOfficeソフトを使って授業を受講することも可能です。この場合は卒業後も使用可能です。

パソコンの購入方法
 パソコンは各自で電気店や量販店でご購入ください。パソコンの購入に不安がある場合は、上記の「必要となるパソコンのスペック(性能)」を直接電気店や量販店の方に提示してご相談ください。

自宅でのインターネット環境
 光ファイバーやケーブルテレビなどによるインターネット接続環境を推奨します。
スマートフォンのテザリングなどでは通信が不安定となったり、通信速度に制限がかかる恐れがあります。また、費用的に高額となる可能性もありますのでご注意ください。

大学で利用できる情報サービス
・無線LAN(Wi-Fi)
 大学構内の全教室、図書館、食堂などで、学生が利用可能な無線LAN(Wi-Fi)環境を整備しています。個人所有のパソコンを無線LANに接続することでインターネットに接続することができます。

・電子メール
 入学後は大学が発行する個人メールアドレスを利用してメール機能を使う事ができます。
 (本学のメールシステムはGoogle社が提供するメールサービスの「Gmail」を使用しています。)

・印刷環境
 ラーニングコモンズ(3号館1階)、学生サポートフロア(3号館2階)で課題やレポート等をパソコンから無料で印刷することができます。

・充電設備
 日常は自宅等で充電するようにしてください。
 但し、図書館やラウンジ(普通教室を除く)などに充電可能な場所がありますので、大学での利用中にバッテリーの残量が少なくなったなど、急を要する場合に使用してください。

・パソコン利用の支援
 入学後は、パソコンの基本的な利用方法や無線LANへの接続など、情報機器等の利用に関する相談窓口をラーニングコモンズ(3号館1階)に設けていますので、気軽にご相談ください。学生スタッフが対応します。

<お問合せ先>
高等教育推進センター 電話:072-956-9910(月~金 9:00~17:00)

タイトルとURLをコピーしました